× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それは…
B'zの“Crazy Rendevous” やっぱりB'zです(笑)。 でも、これは違う意味での響き方かしら。 この曲、かなり強引なドライブ風景を描いてるんだけど、なぜか、これがぴったり合うような方(というとその方に対して失礼…)がいるのよね(笑)。 単に車が好き=この曲って私の勝手なイメージもあるんだけどさ、なんだか、お風呂に入っている間、エンドレスで脳内でかかるんだよね。 まあ、好きな曲のひとつだし、B'z月間だからありな脳内音楽かしら。 …歌詞の中のドライブ、私はしたくないけどね(苦笑) PR
今、携帯に落とした着うたフルを聞いている。
ダニエル・パウターの“バッド・デイ~ついてないの応援歌~”がBGMである。 私が洋楽にハマるのはかなり珍しい事だと思う。 正直、歌詞の訳はわからない。でも、今は悪い事の日々でも、いつかはいい事の日々がやって来るって思える曲のような気がする。 最初にこの曲を聞いたのはラジオで、車を運転しながら、ある場所に向かっている最中だったと思う。 その時の私は、そこへ向う事は楽しい時間があるからと勘違いしていたらしい。実はこの曲が響く位楽しくない時間で、楽しいと錯覚していた…と今なら言える。 でも、私もちゃんとバッドデイをわかり、その日々とは別れた。あとは楽しい日々を見つけるだけ。 人生なんて、苦と楽との繰り返し。苦を避けて生きてなんていけない。ただ、苦をする事で“楽”って思える時の喜びは大きいと思うから…。 音楽は人の心も救ってくれる、私はそう、信じたい。
今年初、リクエスト曲採用
それは GTPの「ちゅう」です。 確か、去年の10月かな?のFM岩手「MAX WAVESCAPE」のエンディングだった曲。 ちょっと聞きたくなってリクエストしたらかけてもらえました この歌詞なかなか面白いですよ♪ 「ちゅう」から想像できる行動がでてきますから…。 ちなみに「GTP」ってユニットの意味知ってる人いるかな?これもなかなか面白いよ!
なんだこりゃ?!って思われそうなこのタイトル。
FM岩手、夕方の番組、MAX WAVESCAPEの本日のテーマだったりします。 麺 面 イケメン…とにかく“めん”にまつわるメッセージをって事でした。 私の頭の中には何故か“ヤクルトラーメン”が登場してきました。 ヤクルト入りって訳ではないですよ、ヤクルトで販売しているクロレラ入りのインスタントラーメンなんだけど、よ~く食べたのが高校生の頃だったから、今もあるのかな?ってのと、知ってる人いるかな?って思って番組にメールを送ったら… パーソナリティの高橋ちえさんは「覚えがある」って言ってくれたばかりではなく、私のメールから他のリスナーさんもヤクルトラーメン関係メッセージが増えて、なんと、番組テーマの中心になってしまった。 今はヤクルトラーメンって名前ではないようですが、クロレラ入り麺のインスタントラーメンはあるらしい。 今度、我が家に来るヤクルトレディさんに聞いてみようかな?
|