× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遠野バイパスのJAとおの松崎支所の所の交差点に先週からほぼ毎朝現れる人がいます。
野党第一党の某政党の旗を持ったスーツ姿の男性で、交差点で止まったドライバーと目が合うとペコッと一礼…。 なんだ、コイツ?!と思っていたらこんな噂を耳にした。 どうも、来春の県議会議員選挙に立候補するらしい。 へぇ~、そうなんだ…とびっくり。 毎朝、ご苦労様です。
私の大好きなFM岩手 月曜日7時の番組。それが「魁!ミュー塾」。
古賀塾長の元、ジャンルを越え音楽をより楽しく、学ぶという番組です。 久し振りに古賀塾長の声を聞きたくなった私は張り切ってラジオの前へ。 今日は特別講師として最後のグループサウンズ、ザ・キャプテンズのボーカル傷彦様が先生として登場。 今日の講義はキャプテンズの新譜からグループサウンズ全盛期の懐かしい曲まで幅広い選曲でした。 ちなみにザ・キャプテンズは数年前のFOMAエリア拡大のCMで岩手になじんだ経緯があったり…(笑) 新譜は仙台光のページェントのテーマソングだそうですよ。 ザ・キャプテンズを知ってる方も知らない方もチェックしましょう
この春、諸事情により人生初の軽自動車ユーザーとなった私。
周りから 「早めにタイヤ交換した方がいいよ」 と言われた。 だから、昨日、タイヤ交換をした。 なにげに前の車(小型乗用車)のタイヤがあってマジマジ見たらびっくりする事が…。 今の車のタイヤの方がが大きい?!…今、気付くか?!って感じだけど(汗) タイヤ交換は整備工場でして貰ったんだけどそこの事務員さんから 「新しいスタッドレスタイヤは効果が出るのは1000㎞位走ってからなんですよ」 と教えられた。 …それって多分来シーズンじゃないか(苦笑)。 とにかく慎重に雪道運転しなくちゃね!
本日、お正月の高校サッカーの県予選の決勝が行われました。
盛岡商業高校 対 遠野高校。 4年連続の同一カードでの決勝となりました。 結果、3対2で盛岡商業高校が勝ち、岩手県代表となりました。 わが母校、遠野高校は残業ながら2年連続の代表とはなれませんでした。 今年のお正月、ベスト4に入ったのに…と考えるとちょっと悔しい。 でも、よい試合をありがとう。 盛商イレブンのみんな、今度は県勢2校目の国立のピッチ目指して頑張れ! |