× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インターネットカフェに来ています。
今回は片側に雑誌(日経woman)なんぞを置いてこれを書く前に読んでいました。 雑誌って興味を持って買うと、とんでもないことになりそう…(汗)。1冊¥400~¥600円くらい、それで興味がある雑誌が5冊あったらそれだけで¥3000は飛んでいく(苦笑)。それだけあったらもっと他のものにお金使うよな。 明日は会社の飲み会だし…。今回は“飲む”メインらしいし…。飲めない私には辛いな。 途中で逃げようかな(笑)。 PR
新しい道路が出来て近くなった海のある釜石へプチドライブしました。
新しい道路は流石に高速道路扱い(将来有料化の道路。部分開通だから今は無料)だからめちゃ広、トンネルはめちゃ明るい、だから運転しやすい。快適でした。地上100何mだかの陸橋を通る時以外はね。私、高い所、苦手なので…。 今回は釜石の桜の名所のうちでも海の近くにある唐丹町本郷の桜並木を見に行きました。 ある県内雑誌の桜名所特集に載っていたので行ってみたのもあるけどね…。 観光の為の桜並木ではないのでじっくり…っていう見方は難しいかな?住んでる人の特権みたいな桜並木だなって思いました。 生活に馴染んだ、観光化したくない桜並木でした。…単に自分の穴場にしたいだけかも(笑)。
今日の夕方のFMのテーマが“縁”だったのだけど、番組の最後て話したDJ、高橋ちえさんの言葉が印象に残ったのでここに書きます。
「人の縁も、仕事の縁も待っていてはやって来ない。縁を感じたら自分から近づいて行って、縁があれば繋がるし縁がなければ離れて行くのではないでしょうか」 まさにその通りかなって思いました。 仕事やネット色んな所で色んな人と知り合いました。 今、繋がってるのは縁を感じる人達なんだと思います。 出会うきっかけは様々だったと思うけど、そこに生まれた“縁”もまた一期一会。 私はみんなとの出会いに感謝します。ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いしますm(__)m |