× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、母と電話で話ました。
その時に母が 「月曜日、お姉ちゃん誕生日だよね。いくつになるの?」 と…。わかって聞いてると思ったので、 「聞くな(怒)…」 と。 しかし、さすが、別々に暮らしていても母は母。なんか、子供の事は透視できるのですかね? 「お姉ちゃんさ、結婚したいって気持ちがあるんなら、すべてがうまくいく事なんてないんだからさ。諦める事もあるのは当たり前。好きな人いるなら、“あなた色に染めて下さい”って位の時期に結婚した方がいいよ」 と…。 何かを感じていたんでしょうね。私が迷っているって…。 なにかのCMで“なんくるないさ”って言ってな。なんとかなるさって。 でも、なんだかもがいてる私がいる。“なんくるないさ”って簡単に言えない。 なんだか、もがいて29歳最後の日が暮れていきそう…(苦笑) PR
本日、歯医者さん通いが終りました。
いや~、長かったですね。11月の終りに12年モノのさし歯が破壊…(T^T)そこから、さし歯修復、虫歯1本の治療、さらには歯周ポケット検査とブラッシング指導まで約4ヶ月は費やしましたね。 歯周ポケット検査とブラッシング指導はえ~、そこまでするの?って思うかもしれないけど、歯磨きってただすればいいものじゃないって思うよ。自分の歯が8020(80歳で20本の自分の歯)であるためにはね。 歯磨きも一人一人、歯並びによって違うモノですからね。 次は半年後まで、歯磨きでセルフコントロールだね(笑)
…ってB'zの曲があります。まぁ、昨日の私を例えたかったから、こんなタイトルをつけてみたんだけど(笑)。
夕べはお風呂から上がってから、ダニエルパウターの“バッド デイ”聞いたり、この記事タイトルでもあるB'zの“泣いて 泣いて 泣きやんだら”を聞いたりして、寝て、ちょっとは元気になりました。 あったら、やなわらばー(…であってたかな(汗)自信ない)の“拝啓○○さん”(“エライ所に嫁いでしまった”の曲)も聞いたかも。 その位、会社というか勤務先に呆れたっていうか、がっかりした。 やっぱり、今日もそれは変わらない環境だったけどね…。 でも、私はそこにいるから、できるだけの事はするつもり。それでいいのかな?
今日、珍しく店長と口論をした。
うちの店長はかなり細かい。他の店舗の人からみてもそこまで求めるか?!ってところまで追求する。 口論の原因はそこにあるんだけど…。 確かに、私にも非はある。 しかし、店長と会話していて、疑問を感じる言葉があった。 あくまでも、今日の口論は私と店長の問題であったはずなのに、先日のおばちゃん達の口論と話を混ぜられた。 … … … … なんだか、やりきれない気分になった。 正直、今の職場環境は最悪だと思う。誰の言葉にも重みがないと感じてしまう。誰の言葉も信じられない。 私は自分がきちんと出来ないから指導や注意は出来ないと考えている。だけど、店長も含めて指導や注意をする方達は、自分の事は棚にあげてるように見える。 私は何に悩んでるのか…、誰を信じて働けばいいのかを、一緒に働く仲間に相談できない事に苛立ちを覚えていたのだ。 これを解決する方法があるのか、まだ、しばらく悩むのだろう…。 それをみんな、わかって欲しい…。
…ってラジオドラマ聞いた事ありますか?
FM(JFN系列)で放送されてるけど、番組ホームページ内に主人公 安倍礼司のブログってのが存在しているらしい。 “ご当地ナビを作る為、みなさんのご当地グルメを教えて下さい”みたいな記事があるらしく、もちろんブログだから書き込めるわけで… … …。 本日の放送で出てきたご当地情報。とおぬっぷの里の隣にある宮沢賢治のふるさとのジモティーデパートにあるソフトクリーム。 これはただのソフトクリームなんだけど、何が有名かというと“箸で食べるソフトクリーム”だったりする。 その位、高く重ねられたソフトクリームで、さらには値段が安い。 私がお子様だった頃とそう変わらないお値段らしいが、最近は行ってないから…(汗) しかし、全国ネットの番組でネタになるだけびっくりなソフトクリーム。数十年振りに食べに行こうかな? |