× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんな名前の有毒物質が含まれた中国で生産された歯磨き粉が中南米で死者を出したと報道されて10日ほど経った本日の出来事。
私の働くスーパーにこんなお客様が現れた。 「お宅で買った歯磨き粉に“メイド イン チャイナ”って書いてありましたよ。あなた達はこれが危ない商品ってわかっていてこれを安く売ったんでしょ!!こんな商品恐くて使えないわ!!」と…。メイド イン チャイナ?!思い当たる歯磨き粉は他店で販売しているメイド イン コリアならわかるが… ![]() ![]() でもね、日本のメーカーさんは何かあればすぐに連絡あるから、安心なんだけどね(苦笑)。 おかげでこっちの気分も悪くなったかな(泣)。
5年前の2002年6月2日、私のじいちゃんは眠るように旅立って逝った。初めまして人の“死”に立ち合った日でもある。
あれから5年、今日は命日。ばあちゃんと母さんとお墓参り行った。墓石をキレイにしていると、県北にいるおじが数年振りにやってきた。だから、今日は4人でお墓参りをした。 それから家に帰って色々話をした。 おじが帰り際に「結婚する気があれば結婚して、好きにすればいいのに。ここに縛ってる訳じゃないんだから…」と(汗)。 なんか5年前のじいちゃんが亡くなって間もない頃を思い出した。夢にじいちゃんが出てきて「おめぇ、もう好きにしていいんだぞ」って(汗)。 好きにして…って言われても難しいんですが…(泣)。その前に好きにしたくても、相手がねって気分(苦笑)。 私、無意識に大きな荷物しょってたのかな?
さっきラジオ聞きながら車を運転していたら、ZARDの坂井いずみさんが脳挫傷の為に入院していた病院で亡くなったって…。そして、たくさんのリスナーさん達が冥福を祈って“負けないで”をリクエストして曲がかかっていた。
びっくり、そして、ショックだった。“ 負けないで”や“ディア フレンド”…他にもたくさんいい曲があるし、それらの多くに励まされたり、思い出がある。 特に“負けないで”は過呼吸が原因で障害を持った短大の友人の為にクラスメート達と彼女に送った曲でもあり、私達夜間学部のクラス歌としていた曲だった。 あまりにも突然で残念だし、どうして?!って思う(/_;) これからは彼方でいい曲を歌い続けて欲しいし、これからも応援歌として聞き続けたい。
サボっていた分、インターネットカフェで記事を書き溜めるのはいかかなものかと思いつつ…。 |